「
くわしく
」へ戻る
ノコバハエトリ
Gedea okinawaensis
Ikeda 2013
沖縄本島および八重山諸島から記録されている。体長は 3 mm 前後。「ノコバ」の名は後牙堤歯が鋸歯状であることにちなむ。樹幹に見られる。
トラフカノコハエトリ
に模様が似るが、
トラフカノコハエトリ
は地表でしか採集されず、本種は樹上でしか採集されない (ほぼ)。また、
トラフカノコハエトリ
は沖縄県には分布していないと思われる。なお、全く近縁ではなく、生殖器では容易に区別できる。
オス (西表島産)。触肢の跗節が黒い。
メス (西表島産)。基本的な模様はオスに同じ。
日本産ハエトリグモ既知種画像集へ戻る
「
くわしく
」へ戻る